福島県会津若松市は人口11万7千人。江戸時代には全国有数の大都市でした。戊辰戦争ではあの有名な白虎隊が明治新政府に最後の最後まで抵抗して戦い。会津戦争の舞台となりました。鶴ヶ城は戊辰戦争で燃えてからも何とかその形を留めてきましたが、維持費が莫大となり、結局取り壊しとなりました。そして1965年に再建されました。鶴ヶ城は別名会津城、若松城、会津若松城などとも言いますが、地元の人からは鶴ヶ城と呼ばれ親しまれています。実際に現地に言ってみると、鶴ヶ城という名前で標識が書かれています。

 

   

 

   

 

福島県会津若松市は典型的な盆地の中にあり四方八方どちらを見ても山に囲まれています。写真は鶴ヶ城の上から撮影しました。

 

 

 

鶴ヶ城は会津若松市中心部の南に位置しています。写真は鶴ヶ城の入り口。

 

 

シルクロード博物館。個人収集の展示室のようです。シルクロードに限らず東南アジアの収集品なども展示してあります。

 

   

 

鶴ヶ城の堀

 

      

 

さあいよいよ中に入りましょう。鶴ヶ城の敷地内はちょっと複雑。さすが軍事要塞です。そう簡単に攻め込まれないよう工夫されてあります。

 

 

武徳伝。武道を教えるところです。

 

 

鶴ヶ城案内図。堀が複雑な形をしているのがわかると思います。

 

 

鶴ヶ城の城壁。さらに門が見えますね。いよいよです。

 

 

 

ついに現れました。鶴ヶ城天守閣。1965年再建。まさに会津若松市のシンボルです。

 

 

 

天守閣と城壁と緑と空が見事にマッチしています。最高の写真が撮れました。

 

福島県会津若松市のホームページはこちらをクリックしてください。

 

サイト内リンク

小田原城  松本城  伊賀上野城

 

 

 

 

 

 

[PR]動画